寝返りのめまいで耳鼻咽喉科に行ったのとリハビリ運動のこと

050671

寝ているとき、半分起きかけていて横になるように寝返りをしたら、急にくらくらとめまいがして仰向けにもどると治まったので、そのまま時間を開けてから起きようと身体を横にしたら、まためまいが発生。

そのあと、恐る恐る横にならずに上体を起こして若干めまいがありましたが起きて、手を動かしたり目を動かしたりして異常がないか確認をして、特に何もなく立った状態(頭を起こした状態)では、めまいもなく(若干変な感じの時もありましたが気のせいの範囲かな程度)、そのまま水分を補給するために水を飲みました。

めまいが気になったので、調べてみると耳石というのがあって、それが原因ではないかと思うようになり、そのうち治るんだろうと思いつつ、肩周りのストレッチや入浴での温めなどをして、めまいがあった日はすごしました。

次の日、最初の日に比べて症状の発生が少なく感じたので、その日もストレッチや温めなどをして、症状が出た日から2日目になり、最初の日にあった左に寝返りをした時にあっためまいはほぼ感じなくなったのですが、右側に寝返りをするとめまいがあるので、念のために耳鼻咽喉科に行きました。

診察や検査の結果、病名や言わなかったんですが、肩こりや寝不足について聞かれて、さらに寝返りのめまいのために運動をするように言われ、血流を良くする薬も処方してもらい、運動をしているところです。

その運動をしていくと徐々にめまいが発生しなくなってきています。ということは、やはり耳石が原因でめまいが発生していたんだろうと。

寝返りのめまいのリハビリ運動・動き

寝返りによるめまいの可能性として、三半規管に耳石が入り込んでしまうことでめまいがすることがあり、その場合のリハビリ運動があります。

耳鼻咽喉科で勧められたリハビリ運動

この方法は、耳鼻咽喉科で医師から勧められた方法で寝た状態で下に書いてある運動・動きをゆっくりしていく方法です。

  1. 頭だけ右を向いて10秒
  2. 身体も右にして10秒
  3. 仰向けになり10秒
  4. 頭だけ左を向いて10秒
  5. 身体も左にして10秒
  6. 仰向けになります。

この運動を1セットとして3セットして、これを1日3回します。

イラストがあると分かりやすく参考なると思うのですが、この運動が載っているサイトがないので運動のイメージとして下のリンク先のサイトにある運動に似た動きをしていくことで改善するとのこと。私自身、2日間取り組んで最初のころより改善しました。

良性発作性頭位めまい症は、頭を動かす体操で予防しよう

めまいの即席治療法

「耳鼻咽喉科で勧められたリハビリ運動」を取り組んでいたのですが、どうしてこのような動きをすると良いのか分からないので調べて学習した中で発見した方法です。実際に「めまいの即席治療法」を試したみたあとに寝返りをしてみると、今まで寝返りをしていてめまいが発生したところでめまいがなくなりました。

やり方は、下のリンクのところにあります。
https://www.youtube.com/watch?v=YFMwDvBtXRw

注意点

めまいの原因は、人それぞれですので、まずは病院等医療機関で受診したほうがいいです。

その他(めまいの参考・また理解の助けになるサイト)

色々参考になるサイトはありますが、一部を紹介します。

とも耳鼻咽喉科
めまいの症状が出た時、危ないものかどうかなど分かりやすく例を書いてあります。

やまおか耳鼻咽喉科
イラストなどを使って、理解しやすい解説があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です