自律神経失調症でストレートネック・首コリ対策は慎重にはじめて取り組んだ方が良い

自律神経失調症を発症してから、手の火照りを感じることはありました。

それがいつからか痺れが出るようになりました。それも左手の時もあれば両手、また左足の時もあれば右足のようにその時々によって痺れの出る範囲がかわりました。

すごく気になり整形外科で診てもらうとレントゲンですが、「少しストレートネック気味だけど問題ないですよ」というような説明を受けて帰りました。後日MRIによる検査もしましたが、やはり頸椎に問題はないとのこと。

最初に行ったときにストレートネックという言葉が引っ掛かり、その前から自律神経の乱れの原因に首を疑っていたので、ストレートネック対策に取り組んでみました。

取り組み

取り組んだのがタオル枕です。

タオルを丸めて首に当てることでストレートネックを改善してくという方法なのですが、私、最初からそれを長時間してしまいました。

結果、次の日、両手両足と痺れが強く出てしまいました。

また、枕を変えてみたりもしました。

しかし、枕を変えただけで、これまた朝に痺れが強く出て、また代えると弱くなったりとしていました。

首を動かすと痺れ、また自律神経の乱れがでる

タオル枕のあとに気がついたのですが、頭をもたれたり、頭に当たる部分のある椅子などに座るったとき、頭の角度が動くのですが、これによって痺れや自律神経の乱れが突然やってくることが何度かありました。

そのため暫く首への刺激を避けました。

しかし、首の筋肉に原因があるという思いは変わらず、調子が回復したのと同時に短い時間のストレッチからはじめて、徐々にストレッチの時間や回数を増やしています。

また、直接、首の付け根や胸鎖乳突筋や斜角筋を軽めにマッサージも時々しています。

マッサージをした後、耳詰まりが一時的に良くなる(解消)するときもあり効いている感じがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です