集団的自衛権という名称

憲法に個別や集団だとか書いてあった記憶が全くないんですが、誰がこのような理屈や論理、ロジックを作り出しているのだろうかと思います。

ところで、集団で自衛するのが良くないという評論家やタレントなどを使い、そのようなコメントや評価をするテレビや新聞がありますが、腑に落ちないんです。

そもそも日米安全保障条約で日本の防衛は、日本とアメリカという集団で守るわけですから。

集団的と抽象的な言葉もふさわしい言葉ではないと思います。何々「的」って・・・十人集まると集団ですから日本人が集団で自衛するのもよくないと、どのようにでも解釈できますからね。国家対日本人1人以外だめとか。

別の単語を使う方が良いんじゃないかと思うんですよね。例えば、集団国家自衛権?国家集団自衛権?複数国家集合的自衛権?複数国家参加自衛権?

複数の国が集まって守るわけですから、複数国家集団防衛権でしょうか?

このロジック、日本ではなく他の軍事弱小国家にとって大国の言いなりになるロジックですから、日本が大国であればいいのですが、ウクライナのように一国家では対抗できないとき言いなりになるロジックも含むはずです。

そうなると、また新たに別のロジックを作り出さなければいけなくなります。もっと誰にでもわかるシンプルな考えにしてほしいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です